日本語能力試験合格者のお知らせ
2021年3月4日
令和2年12月に行われた今年度第2回日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました! 今年度の第1回試験は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止措置として、実施が見送られました(昨年7月)。試験に向けて準備万端 …
インターンに参加しました
2021年2月22日
今年度在校生の一部が、県内企業のご協力を得て昨年から今年2月にかけて、インターンに参加しました。 受け入れにご協力くださいました下記の企業の皆様方におかれましても、コロナ禍の中、外国人材の活用にこれまで通りの積極的なご理 …
Let’s be friennds! ~平和と友情のあかりを灯せ~
2020年9月8日
2020年11月14日(土)~11月21日(土)の期間、栃木市内を流れる巴波川(うずまがわ)の常盤橋~倭橋の間、約200メートルに、ヤマトファッションビジネス専門学校で学ぶ留学生をはじめ、市内在住の外国人住民のみなさんが …
国際交流協会スピーチコンテストに参加しました(入賞あり!)
2020年2月2日
2020年2月2日(日)、栃木市国際交流協会主催第15回日本語スピーチコンテストが開催されました。ヤマトファッションビジネス専門学校からは4人の学生が、日本語で発表しました。 漠然とした思いを文章に起こすこと、決まった時 …
日本語能力試験合格者のお知らせ
2019年10月3日
令和元年7月に行われた今年度第1回日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました! ヤマトファッションビジネス専門学校では、どのクラスでも「ビジネスコミュニケーション」と銘打ったキャリア教育、外国語教育(日本語 …
「蔵の街花火大会」にて浴衣ファッションショー参加
2019年9月11日
今年で第6回目を迎えた栃木市恒例の「蔵の街花火大会」。今年は9月7日(土)に開催されました。ヤマトファッションビジネス専門学校は、栃木市の「きもの処市川」さんとのコラボの下、「浴衣ファッションショー」に参加しました! 海 …
ヤマト体験授業開催!
2019年7月12日
与野学院日本語学校(さいたま市)にて体験授業を行いました! 学生のみなさんには「サコッシュ」を作ってもらいました。みなさん真剣に作っていて、そして初心者とは思えないミシン使いでした。作り終わった後に自分達で好きなようにス …
授業風景から
2019年7月1日
ファッションビジネス科の服飾造形授業(2年目前期)では、「原型」を作成しています。採寸をして作図し、試着・補正を経て、自分サイズぴったりになるよう作成します。この日は京都からお越しの企業の方にも様子をご覧いただきましたが …
学生一斉健康診断実施
2019年6月20日
毎年この時期に行っている学生向け一斉健康診断を、今年度も、6月20日と6月21日の両日にわたり、西方病院さんのご協力を得て実施しました。視力、聴力、血圧の測定や、問診だけでなく、胸部レントゲン撮影を行いました。病院のスタ …
市内小学校にて異文化紹介授業に参加しました!
2019年6月17日
6月17日(月)、栃木市内の小学校で行われた、異文化紹介授業に、ファッションビジネス科1年生4名(スリランカの生徒2名とベトナムの生徒2名)が参加しました。本校教員の杉崎がコーディネートし、スリランカとベトナムそれぞれの …
栃木市役所出前授業実施
2019年6月5日
この春に240名の新入生を全国各地から迎え、しばらく経ちました。学生らの以前の居住地(国内各地)は多様で、ごみの分別ルールも千差万別です。今回、かねてから学生寮居住者には重ねて行ってきた栃木市のごみ分別ルールを、市役所環 …
新入生、基礎縫い練習始めました。
2019年5月21日
入学して一か月以上が過ぎ、新入生クラスでもミシンの練習がスタートしました。4月は布の向き、地直しなどの勉強、そしてやっと、5月からは手縫い、ミシンの扱いに入りました。写真のみんなが見せてくれているのは、直線、曲線の練習で …
栃木警察署による出前授業。
2019年5月9日
5月9日(木)、栃木警察署の方にお越しいただき、1年生全クラスを対象に出前授業を実施しました。留学生が日本で長く生活をする上で絶対に守らなければいけないルールを、丁寧に説明していただきました。どのクラスの学生達も熱心に耳 …
とちぎ人形まつりにて露店販売♪
2019年5月6日
5月5日(日)・6日(月)の2日間にわたり、とちぎ山車会館前広場にて開催された人形まつりで、当校の卒業生と在校生が、ネパールの食べ物を販売するお店を出店しました。ネパール料理を知らない日本人のお客さんに対し、日本の食べ物 …
新しい仲間がヤマトに来ました!
2019年4月8日
ファッションビジネス科169名、ファッションデザイン科76名 計245名の新入生を迎え、4月8日(月)にオリエンテーション、4月9日(火)に入学式を行いました。北は宮城県、南は沖縄県から夢と希望に満ち溢れた学生が集まり、 …
平成30年度卒業式・謝恩会
2019年3月18日
平成30年3月18日(月)、今年もヤマトからたくさんの卒業生が社会へ、新たな進路へ巣立っていきました。就職者50名、就職活動継続25名、進学8名、編入21名のみなさん、それぞれの新しいステージへ大きく羽ばたいてください! …
沖縄縫製企業様訪問記
2019年2月20日
弊校の今年度の新たな取り組みに「三者プロジェクト」という事業があります。物々しい名前ではありますが、ここにいう「三者」とは、「地域の企業」「地域の日本語教育機関」、そして私共ヤマト学園です。 本事業は、毎年全国の各地域か …
日本語能力試験にまた合格しました。
2019年2月18日
昨年の12月に行われた今年度第2回日本語能力試験に参加した学生たちが、またまた合格証を手にしました! ヤマトファッションビジネス専門学校では、どのクラスでも「ビジネスコミュニケーション」と銘打ったキャリア教育、外国語教育 …
栃木市国際交流協会スピーチコンテストで入賞しました!
2019年1月27日
2019年1月27日、栃木市国際交流協会主催第14回日本語スピーチコンテストが開催されました。我が校からは3人の学生が、日本語で自分の思いや考えを発表しました。 みんな、何か月も前から原稿を考え、何度も練習して本番に臨み …
お・か・し・も……。
2018年12月20日
新校舎に移り、初めての避難訓練を12月20日(木)に行いました。 (お・か・し・も)【お・・・押さない、か・・・駆けない、し・・・喋らない、も・・・戻らない】の合言葉を念頭に避難場所まで集合・点呼が出来るかどうか我々教職 …
市内中学校にて国際交流協会授業に参加しました。
2018年12月14日
12月14日(金)、栃木市内の中学校にて、国際理解教育の一環として講話が行われ、ファッションデザイン科4年生1名と3年生2名のネパール人学生、教員の杉崎が参加をしました。 中学1年生170名を前に、緊張しながらも、文化や …
スポーツイベントの模様、その2
2018年11月20日
10月20日(火)に行われたスポーツイベントの模様、その2。 フットサル大会について、クラスチームはもちろん、学年や国籍がさまざまなチームなど全4チームが出場しました。8分1本の勝負、大いに盛り上がりました。時間内に点数 …
スポーツ大会が実施されました。
2018年11月20日
11月20日(火)に、栃木市総合運動公園体育館にて学校の大イベントの1つスポーツ大会が実施されました。スポーツイベントでは、学生がスタッフとしても参加をし、競技を行うのはもちろんですが、朝の準備から帰りの片付け、清掃まで …
平成30年ヤマト奨学金受給者表彰式が行われました。
2018年11月20日
11月20日(火)10時より、平成30年ヤマト奨学金受給者表彰式が行われました。今年は30名の受給者が表彰されました。奨学金受給の対象者になるには、出席率、成績の面はもちろん、担任や授業の先生からの評価も関係します。今回 …
インフルエンザ予防法、知ってますか?
2018年11月16日
11月7日(水)に、栃木市役所健康増進課の方をお招きして「インフルエンザの感染を防ぐ」出前講座を行っていただきました。 毎年日本では、インフルエンザが流行しますが、「どうすればインフルエンザを予防できるかな?」や「もしイ …
協働まつりに2018にスタッフとして参加してきました。
2018年10月23日
10月21日(日)、栃木市総合運動公園にて開催された「とちぎ協働まつり2018」にスタッフとして、5名の学生が参加しました。 協働まつりに来られた方々に笑顔で挨拶をしながら、総合案内所でパンフレットを配布していました。時 …
市内小学校にて国際交流授業に参加しました。
2018年10月10日
10月10日(水)、栃木市内の小学校にて、国際理解教育の一環として交流会が行われ、ファッションデザイン科3年生4名と、ファッションビジネス科1年生2名のネパール人学生7名、本校教員の杉崎が参加しました。 6年生の児童を前 …
日本語能力試験合格しました。
2018年10月1日
今年の夏に行われた日本語能力試験に参加した学生たちが合格証を手にしました。ヤマトファッションビジネス専門学校では、どのクラスでも「ビジネスコミュニケーション」と銘打ったキャリア教育、外国語教育(日本語)を開講しています。 …
10月生卒業式
2018年9月25日
一昨年の10月にファッションビジネス科に入学した5名の卒業式を、9月14日(金)に行いました。 まだあどけなさが残っていた2年前と比べ、この日の5人は成長を感じさせてくれました。 卒業後は、それぞれ新しい道を歩き出すこと …